◆深セン市、香港からの隔離21日に変更香港で新型コロナウイルス変異種ウイルスの地場感染者が確認されたことから、深セン市は検疫措置を引き締めることを発表しました。△星島日報深セン市政府は、同市に入境した香港市民の隔離期間を再び14日から21日に変更しました
コロナ
【香港最新情報】「ワクチン接種者、在宅隔離7日に短縮に」
◆ワクチン接種者、在宅隔離7日に短縮に香港特区政府は5月7日、新型コロナウイルスワクチンを2回接種して14日間を経た市民と入境者の検疫期間短縮を発表しました。△星島日報特区政府食物及衛生局の陳肇始・局長は記者会見で新措置を発表。変異種ウイルスのケースの密接
【香港最新情報】「新規コロナ感染者は3人、ワクチン接種後に感染」
◆新規コロナ感染者は3人、ワクチン接種後に感染特区政府衛生防護中心は5月7日、新型コロナウイルスの新たな感染者数を発表。新たに確認された感染者は3人で、累計1万1802人(疑い例1人を含む)。過去14日(4月23日~5月6日)の累計感染者は80人に上り、
【香港最新情報】「ワクチン接種リスクの検査キット、香港の企業が開発」
◆ワクチン接種リスクの検査キット、香港の企業が開発新型コロナウイルスワクチン接種スキームが始まって2カ月余りが過ぎたものの、接種後の副作用など異常なケースも見られています。△頭條日報こうしたなか、香港科学園に本社を置くイノベーション科学技術企業「依納康科
【香港最新情報】「ワクチン接種後、40代男性が死亡」
◆ワクチン接種後、40代男性が死亡香港特区政府衛生署は5月6日、医院管理局より、新型コロナウイルスワクチン接種後14日以内に発生した1件の死亡ケースの報告を受けたことを発表しました。△星島日報医院管理局によりますと、死亡したのは46歳男性。高血圧を患い、
【香港最新情報】「2回のワクチン接種、60万人が完了」
◆2回のワクチン接種、60万人が完了新型コロナウイルスワクチン接種スキームが開始されて5月6日で70日が経過しました。△星島日報政府はこれまでに約162万4000本のワクチンを市民に接種。約102万1200人が1回目の接種を受け、うち約46万2900人が
【香港最新情報】「変異種ウィルス感染者、柴湾の集まりに参加」
◆変異種ウィルス感染者、柴湾の集まりに参加香港特区政府は5月6日、「預防及控制疾病規例」に基づき同日午後9時から柴湾環翠道の興華(2)邨豊興楼を封鎖し、強制検査を行いました。△星島日報同棟では6日、住民1人が初歩的に新型コロナウイルス変異種ウイルスに感染
【香港最新情報】「政府、次世代ワクチンの購入検討へ」
◆政府、次世代ワクチンの購入検討へ立法会の陳克勤・議員は、香港の新型コロナウイルスワクチンの状況を注視したうえで、香港特区政府に対し、接種率がどの程度に達したらワクチンパスポートを実施するのか説明を求めました。△星島日報特区政府食物及衛生局の陳肇始・局長
【香港最新情報】「フィリピン人家政婦5人、変異種ウィルス感染」
◆フィリピン人家政婦5人、変異種ウィルス感染新型コロナウイルスの変異種ウイルスがコミュニティーに流入し、拡散していることが懸念されています。△星島日報4日に感染が確認された地場感染の患者は荃湾荃威花園に住むフィリピン人家政婦(44歳)で、N501Y変異種
【香港最新情報】「新規コロナ感染者は6人、ワクチン接種後に感染」
◆新規コロナ感染者は6人、ワクチン接種後に感染香港特区政府衛生防護中心は5月5日、新型コロナの新たな感染者数を発表。新たに確認されたのは6人で、累計1万1797人(疑い例1人を含む)。5日の新たな感染者のうち3人は海外からの流入で、地場感染は3人でした。