楢橋里彩

メディア情報

1987年に創刊した「香港ポスト」。ネットのない時代から香港情報を発信し続け今年で30周年を迎えました。記念すべき今年最初の香港ポスト1月1日号。新春特集は「柔道男子日本代表 井上康生監督インタビュー~東京五輪に向けて~」を掲載中です!昨年10月に井上監督、谷本歩
『香港ポスト1月1日号特集「「柔道男子日本代表 井上康生監督インタビュー~東京五輪に向けて~」掲載中』の画像

 最新号 香港ポスト12月16日号ではイベント最前線「福島視察リポート①」を掲載中。東日本大震災が発生してまもなく6年が経ちますが、今もなお福島、栃木、群馬、茨城、千葉の5県に関しては野菜・果物・牛乳・乳飲料・粉ミルクの輸出が規制されています。現在、復興・再
『香港ポスト12月16日号にて「香港メディア招聘  福島視察リポート①」掲載』の画像

今回ご登場いただいたのは、香港旅行業界で日本向けパッケージツアーの5割のシェアを持つ大手旅行会社EGLツアーズ代表取締役社長の袁文英さん。1986年の設立以来、香港から日本に最も多く送客している会社として、2015年の日本への送客数は16万人以上。様々なユニークなツア
『世界を席巻ASIAN旋風Vol.88 「日本への送客数は香港で業界1位~EGL Holdings Company Ltd.~」』の画像

日本の国民食から世界の人気食になりつつあるラーメン。香港の人たちが日本に訪れる際に「絶対食べたい和食ランキングベスト3」に必ず入るほど。こうしたなか、競争の厳しいラーメン業界で、常に第一線を走り続けているのが「博多一風堂」です。香港内には5店舗あり、進出か
『世界を席巻ASIAN旋風Vol.86「香港進出5年、ラーメン業界に革命~一風堂(香港)有限公司~」』の画像

香港で毎週金曜に発行されている総合紙「香港01」10月7日号にて、熊本地震関連の記事を執筆させていただきました。記事に取り上げられたのは、熊本市内で居酒屋を経営しながら町の復興のために奔走する「熊本新町古町復興プロジェクト」代表の上村元三さん(写真)。上村さ
『香港・地元総合紙「香港01」に熊本地震関連の記事を掲載』の画像

最新号の香港ポストでは「熊本復興と香港」と題して3回シリーズで掲載します。2回目となる今回は、甚大な被害のあった益城町(写真上)を訪れ、避難所と町役場にてお話を伺いました。※1回目はコチラから訪れた益城町総合運動公園避難所。避難所内にはあちこちに支援メッセー
『香港ポスト10月7日号「熊本地震特集~熊本復興と香港②」』の画像

九州熊本地方を襲った巨大地震「平成28年熊本地震」から5カ月。最大震度7を2度観測したまさに、地震観測史上初となった地震でした。復興までに長い時間は要するなか、7月に熊本に出向き、復興活動・サポートされている様々な方を取材してきました。その多くの方々が、香
『香港ポスト「熊本地震特集~熊本復興と香港①」』の画像

日本国内の労働人口の減少に伴いIT人材の確保は難しくなっているなか、今年6月に経済産業省が発表した「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」によりますと、2015年にはおよそ17万人のITエンジニアが不足、2030年には59万人が不足する事態になると言われています。こ
『世界を席巻ASIAN旋風Vol.85「本格化するアジアのIT人材確保~株式会社ユニバーサルコンツェルン~」』の画像

前回に引き続き、香港政府観光局日本局長の堀和典さんにお話を伺います。今年創立50周年の香港政府観光局。大きな節目を迎え、現在、観光プロモーションの一つとして「アガる香港」キャンペーンを実施中!週末やちょっとした休暇を使って行くには最高の場所ということもあり
『世界を席巻ASIAN旋風Vol.84「~【アガる香港】キャンペーンで日本人女子を誘致~香港政府観光局」(後)』の画像

↑このページのトップヘ