少しずつ寒さが緩んできている香港です。只今の気温は20度。しか~し湿度が・・・93%!!!湿度高過ぎて濃霧です!九龍島が見えません!さすがのこの高さには不快感度が一気にあがってしまいます。 さてさて。 只今、香港の日系新聞「香港ポスト」で、連載中です!※香港
生活
これぞ香港
どうですか、このお札のタオル!さすが、香港!お土産1つとってもスケールが違います。購入したのは 九龍島の旺角の女人街にあるマーケット。(ちなみに男人街もあります)ナイトマーケットとして知られているここは、夜も遅くまでにぎわっています。 札タオルは3枚100
激寒!!
天気の悪い日がしばらく続いている香港です。日本もかなり寒そうですが、香港だって・・・ 頭條日報より。 この5年の冬で一番きついかもしれません。。こんな寒さに追い打ちをかけるのは部屋の作りの悪さです。部屋のなかになんとんかく隙間風が入ってきているような・・・
気分は大学生?!
本日、朝から打ち合わせのために香港中文大学に。新界の沙田エリアにあるこの大学。東鉄線に乗っていきます~中国大陸・深センまでの直通ということも車内ではこんな光景もよく見がち。懐かしい!私も大陸に住んでいたころは重宝していました~(笑 さて、下車した駅。その
香港、暑過ぎです!
数日前まで日中が25度まで上がった香港!暑過ぎです。 あ~今宵も美しい!香港の夜景色は毎日見てても飽きない。 少しクールダウンして今宵は17℃。湿度87%。え?湿度が高すぎ?いえいえ・・・過ごしやすいくらいです。肌が潤いすぎて香港にきてから油取り紙要らずです~
香港の旧正月の楽しみ方
静かな朝を迎えた香港です。 街を歩いているとこんなものをよく見かけます。 こうした葉のついたみかんがあちこちに飾られているのも旧正月ならではの風物詩。このみかん、黄金木とも呼ばれているんです。良好な人間関係を願ったり、実のある結婚生活を願う、など様々。