楢橋里彩

香港ニュース

◆財政予算案、たばこ税を引き上げへ新年度の財政予算案が22日に発表されます。21日の香港メディアによりますと、喫煙と健康委員会の湯修斎・主席はたばこ税を100%へと大幅に引き上げ、1箱100ドルとすることを提案しています。△星島日報21日には旺角一帯の新
『【香港最新情報】「財政予算案、たばこ税を引き上げへ」』の画像

◆旺角の「富記粥品」、創業半世紀に幕中国本土との出入境が全面再開されて小売業と飲食業が徐々に回復しているなか、湾仔で45年の歴史を持つ「楽景快餐店」が25日の廃業を発表したのに続き、旺角花園街で約半世紀の歴史を持つ「富記粥品」も3月24日の廃業を発表しま
『【香港最新情報】「旺角の「富記粥品」、創業半世紀に幕」』の画像

◆50ドルと100ドルの偽札が流通警察は2月15日、大埔区のコンビニ店員から顧客に扮した男性が偽札を使用したとの通報を受けました。△星島日報16日の香港メディアによりますと、男性はコンビニで会計時、偽の香港ドル紙幣と疑われる100ドル札6枚と50ドル札1
『【香港最新情報】「50ドルと100ドルの偽札が流通」』の画像

◆香港の人口、7万人減の733万人統計処の発表で香港の人口は2019年から3年連続で減少したことが分かりました。△星島日報17日付香港各紙によりますと、22年末の人口は733万3000人で、前年同期に比べ6万8000人減少で、減少幅は0.9%となります。
『【香港最新情報】「香港の人口、7万人減の733万人」』の画像

◆キャセイ、成田空港のラウンジ リニューアルオープンキャセイパシフィック航空は2月15日より成田空港にあるキャセイパシフィック・ラウンジをリニューアルオープンしました。場所を国際線第2ターミナル2階71番ゲート付近に移し、従来の2.4倍の面積と1.6倍の席数で広々とし
『【香港最新情報】「キャセイ、成田空港のラウンジ リニューアルオープン」』の画像

◆1月の観光統計、来港者数50万人香港政府観光局(HKTB)は2月15日、2023年1月の観光統計を発表しました。同日付プレスリリースによりますと、23年1月の来港者数は延べ49万8689人でした。1月の来港者のうち中国本土からの旅行者は延べ27万971
『【香港最新情報】「1月の観光統計、来港者数50万人」』の画像

◆有線電視が有料テレビの放送終了へメディア市場の構造が急速に変化する中、開局から30年となる有線電視(ケーブルテレビ)の親会社である有線寛頻は2月14日、有料テレビの放送を終了すると発表しました。△星島日報有線寛頻は14年連続で赤字で、累計赤字は37億3
『【香港最新情報】「有線電視が有料テレビの放送終了へ」』の画像

◆トルコに3000万ドルの支援物資李家超・行政長官は2月14日、行政会議前に記者会見を行い、先の中東訪問などについて語りました。△星島日報李長官は中東訪問を「友誼の旅、香港の優位性をアピールする旅」と形容し、プロジェクト15件の契約、提携覚書と意向書13
『【香港最新情報】「トルコに3000万ドルの支援物資」』の画像

◆路上で歌唱に罰金刑、投げ銭も没収路上で物乞い行為をしたとして中国本土から来た男女に罰金刑が言い渡されました。△星島日報2月13日の香港メディアによりますと、被告2人は2月10日に落馬州経由で来港。長沙湾の街頭で歌を唄い、通行人らから投げ銭をもらったとの
『【香港最新情報】「路上で歌唱に罰金刑、投げ銭も没収」』の画像

◆日本への一部フライト、再びキャンセルにキャセイパシフィック航空と香港エクスプレスは再び日本へのフライトの一部キャンセルを発表しました。△星島日報香港エクスプレスは「一貫して関係当局と緊密に連絡を取り、フライトの運営維持に努める。日本当局が引き続き航空会
『【香港最新情報】「日本への一部フライト、再びキャンセルに」』の画像

↑このページのトップヘ