◆犬猫肉の販売店、油麻地で摘発
油麻地新填地街の食品店で違法に犬肉と猫肉を食用に販売していた疑いがあることが分かりました。

△星島日報
特区政府漁農自然護理署は2月9日、食物環境衛生署とともに行動を起こし、同店に職員を派遣し疑わしい肉類を押収。
環境及生態局の謝展寰・局長は「漁農自然護理署は余力を惜しまず関連活動の撲滅を強化する」と述べました。

△星島日報
食物環境衛生署は昨年、同店に関する通報を受けていたものの、巡回時に発見できなかったことからうやむやにしていたと指摘されています。
これに対し謝局長は、食物環境衛生署は主に肉類販売状況の調査で、猫肉と犬肉の販売摘発は漁農自然護理署の仕事と説明。
同店は10日、シャッターを降ろしたままで営業していませんでした。
参照:10日付星島日報

油麻地新填地街の食品店で違法に犬肉と猫肉を食用に販売していた疑いがあることが分かりました。

△星島日報
特区政府漁農自然護理署は2月9日、食物環境衛生署とともに行動を起こし、同店に職員を派遣し疑わしい肉類を押収。
環境及生態局の謝展寰・局長は「漁農自然護理署は余力を惜しまず関連活動の撲滅を強化する」と述べました。

△星島日報
食物環境衛生署は昨年、同店に関する通報を受けていたものの、巡回時に発見できなかったことからうやむやにしていたと指摘されています。
これに対し謝局長は、食物環境衛生署は主に肉類販売状況の調査で、猫肉と犬肉の販売摘発は漁農自然護理署の仕事と説明。
同店は10日、シャッターを降ろしたままで営業していませんでした。
参照:10日付星島日報

◎配信ニュースについての質問
◎取材・講演・セミナー依頼
◎香港にビジネス進出をお考えの方
に、お気軽にください。
◎取材・講演・セミナー依頼
◎香港にビジネス進出をお考えの方
に、お気軽にください。
☆今年創刊35周年の日本語新聞☆香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを平日毎日配信
☆メルマガは無料登録
☆メルマガは無料登録
コメント