◆次期首相の李強氏、香港とも接点
中国共産党第20回全国代表大会(二十大)が10月22日に閉幕し、中国共産党総書記の続投が決まった習近平・国家主席が23日に第20期中央政治局常務委員を率いて記者会見を行いました。

△星島日報
同日の香港メディアによりますと、他の常務委員は李強、趙楽際、王滬寧、蔡奇、丁薛祥、李希の6氏。
党内序列2位となった上海市党委書記の李強氏は来年3月に李克強氏に代わって第8代首相に就任となります。

△李強氏:星島日報
63歳の李強氏は浙江省温州市出身で、浙江省省長、江蘇省党委書記、上海市党委書記を歴任し、長江デルタ各地のトップを務めた珍しい高級幹部となり、習主席が浙江省トップを務めていた際の大番頭でもあります。
また香港との接点もあり、温州市党委書記、浙江省党委秘書長を務めていた2003〜05年に香港理工大学管理学院で工商管理を専攻し、高級管理人員工商管理修士(EMBA)を修了。
上海市党委書記を務めていた18年4月に香港江蘇社団総会会長である唐英年氏を団長とする香港の江蘇省・浙江省・上海市社団連合訪問団に接見しました。
参照:23日付星島日報

中国共産党第20回全国代表大会(二十大)が10月22日に閉幕し、中国共産党総書記の続投が決まった習近平・国家主席が23日に第20期中央政治局常務委員を率いて記者会見を行いました。

△星島日報
同日の香港メディアによりますと、他の常務委員は李強、趙楽際、王滬寧、蔡奇、丁薛祥、李希の6氏。
党内序列2位となった上海市党委書記の李強氏は来年3月に李克強氏に代わって第8代首相に就任となります。

△李強氏:星島日報
63歳の李強氏は浙江省温州市出身で、浙江省省長、江蘇省党委書記、上海市党委書記を歴任し、長江デルタ各地のトップを務めた珍しい高級幹部となり、習主席が浙江省トップを務めていた際の大番頭でもあります。
また香港との接点もあり、温州市党委書記、浙江省党委秘書長を務めていた2003〜05年に香港理工大学管理学院で工商管理を専攻し、高級管理人員工商管理修士(EMBA)を修了。
上海市党委書記を務めていた18年4月に香港江蘇社団総会会長である唐英年氏を団長とする香港の江蘇省・浙江省・上海市社団連合訪問団に接見しました。
参照:23日付星島日報

◎配信ニュースについての質問
◎取材・講演・セミナー依頼
◎香港にビジネス進出をお考えの方
に、お気軽にください。
◎取材・講演・セミナー依頼
◎香港にビジネス進出をお考えの方
に、お気軽にください。
☆今年創刊35周年の日本語新聞☆香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを平日毎日配信
☆メルマガは無料登録
☆メルマガは無料登録
コメント