◆知らずに事故物件購入、差額求め訴訟
殺人事件や自殺などがあった不動産物件のことを香港では「凶宅」と呼びます。

そんな凶宅と知らずにマンションを購入した人が先ごろ、不動産エージェントを相手取り約360万ドルの支払いを求める訴訟を起こしました。
_2022092917565531103
△頭條日報
買主は2020年3月に不動産代理店のOkay Property Agency Limitedのホームページで宝馬山(ブレーマーヒル)に位置するマンション「富麗園」の高層階の一戸を見つけました。

同社の担当者に過去に自殺がなかったかと聞いたところ、ないとの回答だったため、その一戸と駐車スペースを計1480万ドルで購入。

不動産代理店は売主、買主双方から合わせて14万8000ドルの手数料を手にしました。

しかし同年11月、別の不動産屋からその一戸で過去に女性が自殺していて大きく報道されたと聞き、不動産監管局に苦情を入れたとのこと。

今年その苦情が認められ、担当者には罰金4000ドルと再実習が課せられましたが、買主は市価と購入価格との差額分として363万ドルを求める訴えを起こしています。
参照:29日付頭條日報
473c2b12-s
◎配信ニュースについての質問
◎取材・講演・セミナー依頼
◎香港にビジネス進出をお考えの方

楢橋里彩オフィシャルサイトに、お気軽にご依頼・お問い合わせください。
IMG_20220607_182247-1280x720
☆今年創刊35周年の日本語新聞「香港ポスト」
☆香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを平日毎日配信
☆メルマガは無料登録 
http://maroon-ex.jp/fx140298/ktiYEc