楢橋里彩

香港 / 香港ニュース

熱帯夜が19日連続、観測史上最長
亜熱帯に属し高温多湿が特徴の香港でも、夜間の気温が28度以上になると「熱帯夜」と呼ばれます。

天文台によりますと、今年は7月に入ってから7月27日までに熱帯夜が22日間もあり、単月としては1884年の観測開始以来、熱帯夜が最も多い月になりました。
_2022072811271630668
△星島日報
7月9日から19日連続で熱帯夜となり、観測史上最長を記録しました。

天文台の話によりますと、7月31日から始まる1週間も週前半は酷暑が続くことが予想されており、屋外で作業する場合には、日焼け止めや、熱中症にならないように水分を補給するよう呼びかけています。

週末にレジャーを予定している人は、天気の急変などに備え、天気予報をチェックするよう心掛けください。
参照:28日付星島日報
473c2b12-s
◎配信ニュースについての質問
◎取材・講演・セミナー依頼
◎香港にビジネス進出をお考えの方

楢橋里彩オフィシャルサイトに、お気軽にご依頼・お問い合わせください。
IMG_20220607_182247-1280x720
☆今年創刊35周年の日本語新聞「香港ポスト」
☆香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを平日毎日配信
☆メルマガは無料登録 
http://maroon-ex.jp/fx140298/ktiYEc

この記事が良いと思った方は下の画像をクリックお願いします!

この記事が良いと思った方は下の画像をクリックお願いします!
皆様からの応援が励みになります!
↓↓

↓↓ブログランキングに参加してます↓↓
よろしければ応援クリックお願いします★

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ






コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ