◆端午節、沖縄や鹿児島の食材使った『ちまき』が発売
来る6月3日は端午節。
端午節には中華ちまきを食べる習わしがありますが、チムサーチョイ・イーストにあるホテル「ザ・ロイヤルガーデン」では今年、8種類のちまき(168〜268ドル)を販売します。

貝柱や金華ハム、塩漬アヒルの玉子が入ったちまきやハスあん入りちまきなど、伝統的なちまきを用意するほか、イタリアのパルマハムとブラックトリュフソースを使った西洋風のちまきも提供。
中でもお薦めは、高級食材である鹿児島の黒豚と干しエビ入りのちまきと、沖縄の黒糖と紫芋入りの甘いちまき。
自宅で味わうほか、ギフトにもぴったり。
ちまきの引換券は販売中、問い合わせは同ホテル(電話2733ー2840)または同ホテルのオンラインショップへ。
端午節には中華ちまきを食べる習わしがありますが、チムサーチョイ・イーストにあるホテル「ザ・ロイヤルガーデン」では今年、8種類のちまき(168〜268ドル)を販売します。

貝柱や金華ハム、塩漬アヒルの玉子が入ったちまきやハスあん入りちまきなど、伝統的なちまきを用意するほか、イタリアのパルマハムとブラックトリュフソースを使った西洋風のちまきも提供。
中でもお薦めは、高級食材である鹿児島の黒豚と干しエビ入りのちまきと、沖縄の黒糖と紫芋入りの甘いちまき。
自宅で味わうほか、ギフトにもぴったり。
ちまきの引換券は販売中、問い合わせは同ホテル(電話2733ー2840)または同ホテルのオンラインショップへ。
☆今年創刊35周年!日本語新聞は、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを毎日配信
☆メルマガ登録はこちら!
☆メルマガ登録はこちら!
コメント