◆コロナ第5波、まだ下火傾向見られず
特区政府衛生防護中心伝染病処の欧家栄・首席医師は3月12日の記者会見で、新型コロナウイルス流行第5波はまだ顕著な下火傾向は見られていないと言明しました。
△星島日報
欧氏は「今日の感染者数の数字は直近2日とほぼ同じで、依然として高水準で停滞しており、顕著な下火傾向は見られていない」と言及。
近日の陽性ケースは3万から4万に高止まりし、特定のビルの封鎖・強制検査でも陽性の割合は高く2月25日〜3月9日は13.4%となっています。
直近2日間も12.5%を維持していることから、顕著な減少傾向は見られていないと指摘しました。
このため市民にはまだ気を緩めずに社交距離措置を順守し、不調を感じたら速やかに検査するよう呼びかけています。
参照:12日付星島日報
△星島日報
欧氏は「今日の感染者数の数字は直近2日とほぼ同じで、依然として高水準で停滞しており、顕著な下火傾向は見られていない」と言及。
近日の陽性ケースは3万から4万に高止まりし、特定のビルの封鎖・強制検査でも陽性の割合は高く2月25日〜3月9日は13.4%となっています。
直近2日間も12.5%を維持していることから、顕著な減少傾向は見られていないと指摘しました。
このため市民にはまだ気を緩めずに社交距離措置を順守し、不調を感じたら速やかに検査するよう呼びかけています。
参照:12日付星島日報
☆今年創刊35周年!日本語新聞は、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを毎日配信
☆メルマガ登録はこちら!
☆メルマガ登録はこちら!
コメント