◆海外移住より、戻ってきた人が増加
香港では近年、海外移住が増加しているといわれていますが、政府統計処が8月に発表した2021年の臨時統計による人口総数は739万4700人で、前年比1.2%減。
過去1年に8万9200人が香港から移住しています。

△特区政府労工及福利局の羅致光・局長:星島日報
こうしたなか、特区政府労工及福利局の羅致光・局長は香港電台(RTHK)の番組に出演した際に移民の波について言及。
統計データを引用して、昨年上半期は香港に戻った市民が香港を離れた市民より多かったことを明らかにしました。
羅局長は昨年上半期に香港の人口は20万人余り増加し、過去12カ月に香港を離れたのは12万人だったことから全体に人口は増加したと指摘。
ただし香港に戻った人たちが就業段階かリタイア段階かは不明と述べました。
現在、香港の最多年齢層は60〜64歳で、労働人口は減少中とのことです。
参照:14日付星島日報
過去1年に8万9200人が香港から移住しています。

△特区政府労工及福利局の羅致光・局長:星島日報
こうしたなか、特区政府労工及福利局の羅致光・局長は香港電台(RTHK)の番組に出演した際に移民の波について言及。
統計データを引用して、昨年上半期は香港に戻った市民が香港を離れた市民より多かったことを明らかにしました。
羅局長は昨年上半期に香港の人口は20万人余り増加し、過去12カ月に香港を離れたのは12万人だったことから全体に人口は増加したと指摘。
ただし香港に戻った人たちが就業段階かリタイア段階かは不明と述べました。
現在、香港の最多年齢層は60〜64歳で、労働人口は減少中とのことです。
参照:14日付星島日報
☆創刊1987年、日本語新聞は、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを毎日配信
☆PDF版ダウンロードはから
☆PDF版ダウンロードはから
☆香港内の主な配布先はから
コメント