◆中国本土との出入境再開、提案へ
香港の新型コロナウイルス流行が引き続き緩和しているのを受け、特区政府は中国本土との出入境を再開するための具体案を中国政府に提示する見込みです。

△星島日報
出入境が再開されれば初期のうちは中国本土に入境する人数制限を設けるとみられます。
中国本土に赴く香港市民が依然として隔離が必要となるかなどの具体的措置については協議が必要とのこと。
民主建港協進連盟(民建連)の李慧瓊・主席は、出入境を再開させるに当たり政府は人数枠を設け、まず粤港澳大湾区で試行することを提案。
また、すでにワクチンを2回接種している香港市民は優先的に本土とマカオに入境できるようにすることを提唱しました。
参照:20日付星島日報

△星島日報
出入境が再開されれば初期のうちは中国本土に入境する人数制限を設けるとみられます。
中国本土に赴く香港市民が依然として隔離が必要となるかなどの具体的措置については協議が必要とのこと。
民主建港協進連盟(民建連)の李慧瓊・主席は、出入境を再開させるに当たり政府は人数枠を設け、まず粤港澳大湾区で試行することを提案。
また、すでにワクチンを2回接種している香港市民は優先的に本土とマカオに入境できるようにすることを提唱しました。
参照:20日付星島日報
☆創刊1987年、日本語新聞は、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを毎日配信
☆PDF版ダウンロードはから
☆香港内の主な配布先はから
☆PDF版ダウンロードはから
☆香港内の主な配布先はから
コメント