◆ラグジュアリーホテル「The Hari 」で、鹿児島県の食材と焼酎フェア
湾仔に昨年末に開業したラグジュアリ―ホテル「The Hari Hong Kong」で、鹿児島県の食材を使ったメニューと焼酎のペアリングを楽しめるフェア「Kagoshima Visits The Hari Hong Kong」が期間限定で開催中。

△鹿児島県香港事務所提供
これは、香港の人たちに鹿児島の食材と本格芋焼酎の魅力を知ってもらうためのもので、The Hari Hong Kong、鹿児島県、酒類の事業をする「Mizunara Hong Kong」の共同企画によるフェア。

△「ZOKU RESTAURANT & TERRACE」:鹿児島県香港事務所提供

△鹿児島県香港事務所提供
これは、香港の人たちに鹿児島の食材と本格芋焼酎の魅力を知ってもらうためのもので、The Hari Hong Kong、鹿児島県、酒類の事業をする「Mizunara Hong Kong」の共同企画によるフェア。

△「ZOKU RESTAURANT & TERRACE」:鹿児島県香港事務所提供
同ホテル内にある今年1月にオープンしたばかりの日本食レストラン「ZOKU RESTAURANT & TERRACE」にて提供します。

△Kagoshima Yellowtail Trio:鹿児島県香港事務所提供

△Kagoshima Yellowtail Trio:鹿児島県香港事務所提供
「NOBU」で長年修行を積んできたヘッドシェフ フィリップ・パック氏が織りなすコースメニューは、「Kagoshima Yellowtail Trio」(118ドル)、

△Kagoshima Wagyu Steak:鹿児島県香港事務所提供
鹿児島和牛「Kagoshima Wagyu Steak」(388ドル)や、鹿児島黒豚の串揚げ「Pork Kushi Katsu」
(118ドル)など、全部で7コース(1人888ドル)。

△Kagoshima Wagyu Steak:鹿児島県香港事務所提供
鹿児島和牛「Kagoshima Wagyu Steak」(388ドル)や、鹿児島黒豚の串揚げ「Pork Kushi Katsu」
(118ドル)など、全部で7コース(1人888ドル)。
△Kagoshima Visits The Hari Hong Kongメニュー
焼酎ペアリングでは、388ドル追加すると「杜の妖精」「侍士の門」「安田」など6種類の焼酎をそれぞれのコースに合った飲み方で楽しむことができます。
※コース以外にもアラカルトとして注文することが可能

△Mandarin sarbet(118ドル)&コーヒー焼酎マティーニ:鹿児島県香港事務所提供
焼酎ペアリングでは、388ドル追加すると「杜の妖精」「侍士の門」「安田」など6種類の焼酎をそれぞれのコースに合った飲み方で楽しむことができます。
※コース以外にもアラカルトとして注文することが可能

△Mandarin sarbet(118ドル)&コーヒー焼酎マティーニ:鹿児島県香港事務所提供
鹿児島県香港事務所の奥雄一所長は「今回のペアリングでは樽熟成の芋焼酎やフルーティな香りの焼酎などを幅広く提供。鹿児島の食材とともに楽しんでいただきたい」と話しました。
同フェアは今月31日まで開催。
The Hari Hong Kong
所在地:330 Lockhart Road, Wan Chai, Hong Kong
TEL: 852 2129 0388
営業時間:ランチ12時〜14時30分、ディナー18時〜22時30分
期間:5月31日(月)まで
同フェアは今月31日まで開催。
The Hari Hong Kong
所在地:330 Lockhart Road, Wan Chai, Hong Kong
TEL: 852 2129 0388
営業時間:ランチ12時〜14時30分、ディナー18時〜22時30分
期間:5月31日(月)まで
☆創刊1987年、日本語新聞は、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを毎日配信
☆PDF版ダウンロードはから
☆香港内の主な配布先はから
☆PDF版ダウンロードはから
☆香港内の主な配布先はから
コメント