◆変異ウイルス、伝播力は高い
香港で確認された南アフリカ変異型ウイルスの事例について、政府の専門家顧問である中文大学呼吸器内科主任教授の許樹昌氏がラジオ番組の中で説明しました。
_2021042010271392260
△頭條日報
香港で診断されたインド人男性のウイルスはE484K株であり、南アフリカ変異型ウイルスに由来するものと考えられると言及。

また変異型ウイルスは、現在使用されているワクチンの防御率を低下させ、過去に非ウイルス性のウイルスにさらされて感染した人は、変異型ウイルスに再感染する危険性があるとのこと。

インド人男性は、21日間の隔離期間中に鼻咽腔検査で3回陰性だったことから、隔離ホテルでの検疫期間の延長が示唆されています。

さらに、香港とシンガポールが「トラベルバブル」を確立する前に変異ウイルスの問題を解決しなければならないと言及しました。
参照:20日付頭條日報
IMG_20200708_174310-1280x720
☆創刊1987年、日本語新聞「香港ポスト」は、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを毎日配信
☆PDF版ダウンロードはこちらから
☆香港内の主な配布先はこちらから