◆東日本大震災と復興のシンポジウムが開催
東日本大震災の発生から10周年の節目を迎えようとしているなか、3月6〜7日に「 市民向けシンポジウム:大震災と復興の行方」(主催: 香港公開大学)が開催されます。

6日の基調講演者には竹内整一先生(東京大学名誉教授)と鈴木岩弓先生(東北大学名誉教授)、対談には野家啓一先生( 東北大学名誉教授)と川本隆史先生(国際基督教大学教授)を迎えます。
また、7日には日本国内の研究者と海外から研究者合計10名の一般発表が開催。
東北大学にて開催される予定でしたが、コロナ禍の影響で全面オンラインで開催します。
事前申し込みは不要、どなたでも参加可能です。
zoomリンクは 989 9021 9002。
詳細はこちらのURLを参照ください:http://analyst-ex.com/L140298/b6/15131

6日の基調講演者には竹内整一先生(東京大学名誉教授)と鈴木岩弓先生(東北大学名誉教授)、対談には野家啓一先生( 東北大学名誉教授)と川本隆史先生(国際基督教大学教授)を迎えます。
また、7日には日本国内の研究者と海外から研究者合計10名の一般発表が開催。
東北大学にて開催される予定でしたが、コロナ禍の影響で全面オンラインで開催します。
事前申し込みは不要、どなたでも参加可能です。
zoomリンクは 989 9021 9002。
詳細はこちらのURLを参照ください:http://analyst-ex.com/L140298/b6/15131
☆創刊1987年、日本語新聞は、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを毎日配信
☆PDF版ダウンロードはから
☆香港内の主な配布先はから
☆PDF版ダウンロードはから
☆香港内の主な配布先はから
コメント