月~金に配信中の「香港ポスト」メルマガニュースから最新情報をピックアップ!
メルマガ登録はコチラから。

◆キャセイなどと提携して「ワクチンパスポート」
新型コロナのワクチン接種が始まれば海外への渡航が可能となりますが、旅行には「ワクチンパスポート」が必要になるとのことです。
i_src_221025238
△星島日報
昨年12月29日付香港各紙によりますと、世界では多くの技術グループがワクチン接種記録を「ワクチンパスポート」としてアップロードできるモバイルアプリやシステムを開発。

その一つが、キャセイパシフィック航空をはじめとする多くの航空会社と提携しているコモンズプロジェクトによる「コモンパス」。

ジュネーブに拠点を置く非営利団体コモンズプロジェクトと世界経済フォーラムは、キャセイパシフィック航空、ジェットブルー航空、ルフトハンザ航空、スイス航空、ユナイテッド航空、ヴァージンアトランティック航空、そしてアメリカ各地の数百もの医療システムとアルバ政府との提携でコモンパスのモバイルアプリを開発しています。

アプリはコロナウイルスの検査結果や予防接種証明書などユーザーの個人医療情報を記録し、健康診断書や合格証のQRコードを生成。

「国境を越えるたびにウイルスの検査を受けることはできるが、国境を越えるたびに予防接種を受けることはできない」と、プロジェクトのチーフマーケティング&コミュニケーションオフィサーであるクランプトン氏は述べ「コモンパス」の必要性をアピールしています。
参照:12月29日付星島日報
IMG_20200708_174310-1280x720
☆創刊1987年、日本語新聞「香港ポスト」は、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを毎日配信
☆PDF版ダウンロードはこちらから
☆香港内の主な配布先はこちらから