香港ー最新情報
◆ウィルス検査14日まで、171万人が検査済み
特区政府食物及衛生局は13日、全市民対象の新型コロナウイルス(COVID―19)無料検査スキームの状況について発表しました。
IMG_2794
同日午前8時から午後8時までに約5万3000人が検査センターで検査を行いました。

今月1日から始まった同スキームにより検査を完了した市民は累計171万9000人で、うち166万7000人のサンプルが核酸増幅検査を完了。

無料検査スキームを通じて確認された感染者については特区政府衛生防護中心が発表します。

8月29日から始まった同検査スキームのネット予約では9月13日午後8時までに累計136万1000人が検査予約を行いました。

これまでに292件の個人情報が他人によって予約登録されたとの通報を受け、調査によって159件が他人によって個人情報を盗用されたことが分かり、すでに警察が処理に当たっています。

尚、同検査は14日で終了します。

公務員事務局の聶徳権・局長はすでに23人の感染者が検査を通じて確認されたことを挙げ、最終的に陽性比率が低ければウイルス流行は大幅に緩和したことが証明されると指摘しました。
参照:13日付星島日報
IMG_20200708_174310-1280x720
☆創刊1987年、日本語新聞「香港ポスト」は、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを毎日配信
☆PDF版ダウンロードはこちらから
☆香港内の主な配布先はこちらから
☆無料メルマガ登録はこちらから
※hotmail、outlook、icloud、me.comは配信されにくいので、ご注意ください