香港ー最新情報
◆金曜から夜間外食が午後10時まで
◆金曜から夜間外食が午後10時まで
特区政府食物及衛生局の陳肇始・局長は2日、記者会見を行い、新型コロナウイルス肺炎(COVID―19)流行に対する防疫措置の緩和を発表しました。

△星島日報
陳局長は社交距離に関する多くの措置が3日に期限を迎えるに当たって段階的に措置を緩和すると表明。
飲食店での店内飲食が可能な時間は4日から午後10時までに1時間延長するが、1卓の利用は2人までなど他の措置は維持します。
営業停止となっている場所のうちフィットネスセンター、マッサージ店の営業再開を認めるほか、一部の屋内運動施設も解禁されます。
ただしアイススケートリンク、ゲームセンター、パーティールーム、カラオケ、プールは引き続き閉鎖。
3人以上の集まり禁止と公共交通機関と公共の場でのマスク着用義務付けも維持され、10日まで7日有効となります。
参照:2日付星島日報

△星島日報
陳局長は社交距離に関する多くの措置が3日に期限を迎えるに当たって段階的に措置を緩和すると表明。
飲食店での店内飲食が可能な時間は4日から午後10時までに1時間延長するが、1卓の利用は2人までなど他の措置は維持します。
営業停止となっている場所のうちフィットネスセンター、マッサージ店の営業再開を認めるほか、一部の屋内運動施設も解禁されます。
ただしアイススケートリンク、ゲームセンター、パーティールーム、カラオケ、プールは引き続き閉鎖。
3人以上の集まり禁止と公共交通機関と公共の場でのマスク着用義務付けも維持され、10日まで7日有効となります。
参照:2日付星島日報
☆創刊1987年、日本語新聞は、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを毎日配信
☆PDF版ダウンロードはから
☆香港内の主な配布先はから
☆PDF版ダウンロードはから
☆香港内の主な配布先はから
☆無料メルマガ登録はから
※hotmail、outlook、icloud、me.comは配信されにくいので、ご注意ください
コメント