香港ー最新情報
◆香港・マカオ・広東省のウイルス検査相互承認、6月半ばから
◆香港・マカオ・広東省のウイルス検査相互承認、6月半ばから
香港、マカオ、広東省の間で新型コロナウイルス肺炎(COVID―19)の検査結果を相互承認することで検疫を免除する措置が6月半ばにも実現する見込みです。
立法会保険界選出の陳健波・議員は、3地で「健康コード」推進を通じて7日以内の核酸増幅検査の結果を相互承認し、入境後14日間の検疫を免除するという措置を提案。
7日の期限満了時に再び検査を行えば免除措置が続けられることとなります。
陳議員は、この措置の準備作業がすで8〜9割完了しており、早ければ6月半ばにもシステムを始動させることが望めることを明らかにしました。
また同システムは3地の政府機関が発行した検査結果を相互承認するだけのため、市民はプライバシー問題を心配することはないとのこと。
保険業界では従業員は香港で保険商品の契約を行わなければなりませんが、中国本土の顧客が香港に来るには14日間の検疫が必要なため保険購入を踏みとどまる傾向があります。
また本土と香港をまたがっている家庭では、すでに家族に会えない状況が4カ月続いているとの訴えが上がっています。
通常は本土に居住し香港で仕事をしている人は検疫措置のために香港にとどまらなければならず、ゲストハウスに宿泊するかファストフード店で夜を過ごすか路上生活をする状況を強いられています。
参照:5日付RTHK
立法会保険界選出の陳健波・議員は、3地で「健康コード」推進を通じて7日以内の核酸増幅検査の結果を相互承認し、入境後14日間の検疫を免除するという措置を提案。
7日の期限満了時に再び検査を行えば免除措置が続けられることとなります。
陳議員は、この措置の準備作業がすで8〜9割完了しており、早ければ6月半ばにもシステムを始動させることが望めることを明らかにしました。
また同システムは3地の政府機関が発行した検査結果を相互承認するだけのため、市民はプライバシー問題を心配することはないとのこと。
保険業界では従業員は香港で保険商品の契約を行わなければなりませんが、中国本土の顧客が香港に来るには14日間の検疫が必要なため保険購入を踏みとどまる傾向があります。
また本土と香港をまたがっている家庭では、すでに家族に会えない状況が4カ月続いているとの訴えが上がっています。
通常は本土に居住し香港で仕事をしている人は検疫措置のために香港にとどまらなければならず、ゲストハウスに宿泊するかファストフード店で夜を過ごすか路上生活をする状況を強いられています。
参照:5日付RTHK
☆創刊1987年、日本語新聞は、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを毎日配信
☆PDF版ダウンロードは から
☆香港内の主な配布先は から
☆PDF版ダウンロードは から
☆香港内の主な配布先は から
☆無料メルマガ登録はから
※hotmail、outlook、icloud、me.comは配信されにくいので、ご注意ください
コメント