香港ー最新情報
◆「64集会」、31年目で初の中止に
香港警察は1日、新型コロナウイルス肺炎(COVID―19)流行対策で9人以上集まることを禁止している規定により、香港市民支援愛国民主運動連合会(支連会)が4日にビクトリア公園で開催する計画だった天安門事件追悼キャンドル集会(64集会)に反対通知書を出しました。
IMG_0816
△2019年6月開催「64集会」の様子
同集会が始まって31年で初めて開催が認められないこととなりました。

警察は64集会が規定の免除範囲には入らないほか、同集会の開催または参加は違法校に当たり、公共の秩序を破壊すると説明。

支連会の李卓人・主席は、8人1組で1.5メートルの距離を維持することを警察に提案したが認められなかったため遺憾を表明し、「64集会が31年目に開催できないことは世界に1国2制度が終わったことを告げることになる」と指摘しました。
IMG_0817
△2019年6月開催「64集会」の様子
当日夜は各地で64集会を分散して行われます。

街頭100カ所で電子ろうそくを配付し、市民に自発的に各地でろうそくを灯して黙祷するのを呼びかけるほか、8人以下でビクトリア公園に入ったり、ネット上で集会を行うとのことです。
参照:2日付星島日報
IMG_20200507_170056-1280x720
☆創刊1987年、日本語新聞「香港ポスト」は、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュースを毎日配信
☆PDF版ダウンロードはこちらから
☆香港内の主な配布先はこちらから
☆無料メルマガ登録はこちらから
※hotmail、outlook、icloud、me.comは配信されにくいので、ご注意ください