香港・中国・東京ー新型コロナウィルス肺炎最新情報
尚、香港ディズニーランドは引き続き休園します。
◆ディズニーランド、香港、東京は引き続き休園、上海は一部再開
1月25日から上海ディス二ーランド、26日から香港ディズニーランド、さらに29日から東京ディズニーランド・東京ディズニーシーが休園していますが、3月9日、上海ディズニーランドは、引き続き休園するものの一部施設については再開すると発表しました。
![top_main_im01_1024_1024[1]](https://livedoor.blogimg.jp/nararisa/imgs/b/f/bf660385-s.png)
写真は11日付「香港経済日報」
![top_main_im01_1024_1024[1]](https://livedoor.blogimg.jp/nararisa/imgs/b/f/bf660385-s.png)
写真は11日付「香港経済日報」
再開するのは「迪士尼小鎮(ディズニーミニタウン)」「星願公園(”星に願いを”公園)」、ホテルの「上海迪士尼楽園酒店(上海ディズニーランドホテル)」の一部のレストランと店舗。
尚、香港ディズニーランドは引き続き休園します。
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの運営を担当するOriental Landは、休園期間を4月初めまで延長すると発表。
東京ディズニーランドは先に2月29日〜3月15日は臨時休園し、3月16日に再開すると発表していました。
11日付「香港経済日報」
関連記事▶アジア3大ディズニーランド、全休業に
☆日本語メディアは毎日、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュース毎日を配信中!
東京ディズニーランドは先に2月29日〜3月15日は臨時休園し、3月16日に再開すると発表していました。
11日付「香港経済日報」
関連記事▶アジア3大ディズニーランド、全休業に
☆日本語メディアは毎日、香港、中国本土の政治、経済、社会ニュース毎日を配信中!
☆無料メルマガ登録はから
※hotmail、outlook、icloud、me.comは配信されにくいので、ご注意ください
※hotmail、outlook、icloud、me.comは配信されにくいので、ご注意ください
コメント