securedownload 
金鐘(アドミラルティ)駅から直結しているショッピングモール「Pacific Place」内に13日にグランドオープンするカジュアルイタリアン「Operetta」。伝統的なイタリアンをメインに気軽に楽しめます。
※13日はセレモニーが行われるためランチ・ディナーともに休業

先日、グランドオープン前にプレスランチ会がありました。
securedownload
店内は個室2部屋を含め、およそ130席。さらにボックスシートもあり、ゆったりした空間に。
正午過ぎに始まったランチ会ですが、すでにソフトオープンしているということもあり、ショッピングモール界隈で働く人たちで賑わいをみせていました。
securedownload securedownload
フレッシュなオリーブオイルが入っているボトルが可愛い~♡
メニューはランチセットとアラカルトメニューがあります。
securedownload securedownload
日本人シェフが携わっているということもあり、食材も日本から取り寄せて作られているものも。
ワインは、イタリア産を中心に300近い銘柄を取り扱っています。

今回いただいたのは・・・
securedownloadsecuredownload
LAMB SHOULDER PASTILLA(ラムが苦手な人でも美味しくいただけるとってもジューシーな一品)
ASSORTED COLD CUTS
(手前は脂身のスライスですが、これが口の中でふんわり溶けて美味!後ろに映っているのはイベリコハム)
securedownload securedownload
ARTISANAL LINGUINE(プリプリ海老のパスタ)
UNOFFICIAL QUATTRO FORMAGG(4種類の濃厚チーズがたっぷりのピザ)
securedownload securedownload
FRENCH PIGEON(外はカリッと中はジューシー♬柔らかいお肉に味を甘味を抑えたソースが絶妙)
securedownload

securedownload
シェフはイタリア出身でミシュラン星のイタリアンで経験を積まれてきたファビオさんと、ミシュラン二つ星の和とフレンチを融合したレストラン「Wagyu Takumi」でエグゼクティブシェフを務めてきた小西さん(小西さんは写真左。写真右はマネージャーのマイケルさん)。
※WagyuTakumiについては過去ブログでご紹介しています

今回、統括料理マネージャーとして携わることになった小西さんは、長いことフレンチに関わっている方。「Operetta」のメニューはどことなくフレンチスタルなイタリアンになってしまうということですが、実際にいただくと、これまで食べたことない食感や味わいのものばかり。
「新たに挑戦をしてこれまでにない自身の可能性をさらに広げていきたいですね」と意気込みを語って頂きました。

店内はレストランとは別にバースペースも設けられているのでお食事前にゆったり一杯飲むことも♡
オーセンティックなものからフレンチスタイルを醸し出す、新感覚のメニューを楽しめるレストランです。

Operetta
所在地:Shop 112, Pacific Place 1/F, 88 Queensway, Hong Kong

TEL:852ー2115ー8080
時間: ランチ11時30分~14時30分   ディナー 18時30分~22時30分
★ハッピーアワータイム:15時~20時★