
5月30日(土曜)&31日(日曜)の2日間にかけて
香港日清主催「親子で楽しむカーニバル」が開催中☆
坑口駅から直結している『東港城 商場1階の展示会場』で行われています。
土曜日にはオープニングセレモニーがあり、香港日清社長 安藤氏が登壇、スピーチされ、
女優のLeaune Leeもかけつけました♪

2012年12月からほぼ毎年行われているこのイベント。今回が5回目となります。
会場には多くの報道陣や関係者が。
同じ時間帯、会場の外には、オープン前から今か今かとお客さんたちがすでに待ち構えていました。
日清食品の根強い人気の高さをうかがわせます。

何といってもお客さんたちのお目当ては
「親子で楽しむカップヌードル作り」ができるファクトリー!!
世界でたった一つのオリジナルカップヌードルを作れるとあって、所要時間が45分かかるものの
大人気コーナーなのです☆(1人1個まで/20ドル)



4種類のスープ、12種類の具材からチョイス。
5460通りの組み合わせからマイカップヌードルを作ります♪


他にも、日清食品の歴史を振り返る展示ブースが設けられ、
商品とともにパネルが展示されています。



香港で即席麺といえば、「出前一丁」と言われるほど。
1968年に日本で発売されてすぐに香港でも発売開始していますが、今も変わらず大人気です。
香港の即席麺市場では6割、カップ麺では8割のシェア。
過去のブログでも紹介していますが、朝ごはんに出前一丁はいたって普通の光景。
火鍋の〆に出前一丁をオーダーする人も多いほどです。(しかも他の麺より若干高い…)




出前坊やの清仔(チンチャイ)やと妹の清妹(チンモイ)と☆
会場は自由に入れますが、カップヌードルをつくるファクトリーのみ入場制限をかけていますので
ご注意を☆かなりの混み合いが予想されますので、時間に余裕をもっておでかけください♪
5月31日(日曜)「親子で楽しむカーニバル」
会場 坑口駅 東港城 商場1階 展示会場
時間 11時~21時まで