第32回香港インターナショナル・ジュエリー・ショーが開催中~

このイベントは昨年から2ヶ所で開かれています。
完成品は灣仔にある、the Hong Kong Convention and Exhibition Centre(HKCEC)で今月4日~8日まで。
素材のみを扱う見本市は、香港国際空港に近いAsia World-EXPOで2日~6日まで開催です。
HKCECに行ってきました~!






今回出展しているのはおよそ50か国。
毎回、来場者数はHKCE, Asia World-EXPO合わせて、およそ75,000人
大規模なイベントということで、広すぎてどこを歩いているかわからないくらい・・・
(※商品撮影は許可を頂いています)
会場内で5日に行われた、「ジャパン・ジュエリー・パレード」
日本からの出展者10社のジュエリーをパレード式に披露~


目の前で見ていると目がくらむくらい美しすぎ・・・・



会場にいらっしゃった、日本ジュエリー協会の丸山会長と。
「香港は国際的な場所だからこそ、出展の意義が大いにある。近年は中国本土からの関係社、お客様も
増え、改めて日本のジュエリーの素晴らしさを知ってもらう良いきっかけになっている」と話されました。
他にもプラチナジュエリーが、日本市場でどのように拡大してきたのか、今後の発展性についてのセミナー
「ジャパンセミナー」も開催。

スピーチされたのは、プラチナ・ギルド・インターナショナルのハンキンソン尚子社長。
会場には香港のメディアを始め関係者が多く詰めかけました。
大盛況のイベント会場でした~


このイベントは昨年から2ヶ所で開かれています。
完成品は灣仔にある、the Hong Kong Convention and Exhibition Centre(HKCEC)で今月4日~8日まで。
素材のみを扱う見本市は、香港国際空港に近いAsia World-EXPOで2日~6日まで開催です。
HKCECに行ってきました~!






今回出展しているのはおよそ50か国。
毎回、来場者数はHKCE, Asia World-EXPO合わせて、およそ75,000人

大規模なイベントということで、広すぎてどこを歩いているかわからないくらい・・・
(※商品撮影は許可を頂いています)
会場内で5日に行われた、「ジャパン・ジュエリー・パレード」
日本からの出展者10社のジュエリーをパレード式に披露~



目の前で見ていると目がくらむくらい美しすぎ・・・・




会場にいらっしゃった、日本ジュエリー協会の丸山会長と。
「香港は国際的な場所だからこそ、出展の意義が大いにある。近年は中国本土からの関係社、お客様も
増え、改めて日本のジュエリーの素晴らしさを知ってもらう良いきっかけになっている」と話されました。
他にもプラチナジュエリーが、日本市場でどのように拡大してきたのか、今後の発展性についてのセミナー
「ジャパンセミナー」も開催。

スピーチされたのは、プラチナ・ギルド・インターナショナルのハンキンソン尚子社長。
会場には香港のメディアを始め関係者が多く詰めかけました。
大盛況のイベント会場でした~
