楢橋里彩

更新情報

かつて栃木県で働いていた私。縁もゆかりもない土地でしたが、空気も食べ物の人も最高だった栃木県!いつしか私の第二の故郷になっています。 この日香港島の銅鑼湾にあるホテルで開かれたイベント。取材に行ってきました。 栃木県と日本貿易振興機構(ジェトロ)が主催す
『香港で再会!』の画像

天気の悪い日がしばらく続いている香港です。日本もかなり寒そうですが、香港だって・・・ 頭條日報より。 この5年の冬で一番きついかもしれません。。こんな寒さに追い打ちをかけるのは部屋の作りの悪さです。部屋のなかになんとんかく隙間風が入ってきているような・・・
『激寒!!』の画像

今日打ち合わせで使ったのはこちらのカフェ☆中環にあるショッピングモールifcの中にあるLe Salon De Thé de Joël Robuchonです!ジョエル・ロブションのティーサロンの2号店がifcのなかに昨年できました。ロブションのティサロンは赤と黒を基調とした落ち着いた雰囲気で私
『香港のオススメカフェを紹介します!』の画像

本日、朝から打ち合わせのために香港中文大学に。新界の沙田エリアにあるこの大学。東鉄線に乗っていきます~中国大陸・深センまでの直通ということも車内ではこんな光景もよく見がち。懐かしい!私も大陸に住んでいたころは重宝していました~(笑 さて、下車した駅。その
『気分は大学生?!』の画像

数日前まで日中が25度まで上がった香港!暑過ぎです。 あ~今宵も美しい!香港の夜景色は毎日見てても飽きない。 少しクールダウンして今宵は17℃。湿度87%。え?湿度が高すぎ?いえいえ・・・過ごしやすいくらいです。肌が潤いすぎて香港にきてから油取り紙要らずです~
『香港、暑過ぎです!』の画像

静かな朝を迎えた香港です。  街を歩いているとこんなものをよく見かけます。 こうした葉のついたみかんがあちこちに飾られているのも旧正月ならではの風物詩。このみかん、黄金木とも呼ばれているんです。良好な人間関係を願ったり、実のある結婚生活を願う、など様々。
『香港の旧正月の楽しみ方』の画像

恭喜發財(ゴンヘイファッチョイ)!! 龍馬精神(ティンマゼィンサン)!!皆さんこんにちは!香港在住5年目の楢橋里彩です。今日から香港での日々の出来事、発見、オモシロびっくりな話しを書いていきます!宜しくお願いします!さてさて。1月31日から旧正月が始まりまし
『今日から香港での日々の出来事、発見、オモシロびっくりな話しを書いていきます!』の画像

↑このページのトップヘ