今日は香港は朝から激しい雨と時折雷でした。まるで市民の今の感情がそのまま表れているかのような荒れた天候と一時は、なりました。未明に梁振英行政長官の緊急記者会見がありました。(別動画サイトへ飛びます)http://orientaldaily.on.cc/cnt/news/20141003/00174_001.ht
更新情報
日本で報道されていないデモの背景
先月28日未明から始まった今回の民主化デモ。私も、現場に行っては日々の現状と市民の声を取材しています。なぜ多くの若者がこうして立ち上がっているのか…と思われる方も多いでしょう。完全に自発的なものなのか、どうなのか…。まずデモが始まった理由には、8月末に下さ
過熱化し続ける…香港民主化デモの現場から(3)
国慶節を昨日迎えた10月1日。香港島中環(セントラル)を中心に、金鐘(アドミラルティ)、九龍島尖沙咀(チムサーチョイ)や旺角(モンコック)などといった、4つの主要エリアを占拠してデモが続いています。1日から重陽節にあたる2日へと日付が変わるころ、金鐘(アドミラ
過熱化し続ける…香港民主化デモの現場から(2)
学生を中心とした民主化デモ。日に日に悪化しています。国慶節(中華人民共和国 建国記念日)前夜の30日、デモの現場に向かいました。中環(セントラル)の駅。零時過ぎだというのに、この有様。駅を出てすぐの場所にいたのはボランティアの人たち。様々なものを無料配布し
銅鑼湾(コーズウェイベイ)エクセシオールホテルで開かれた「和歌山プロモーション」イベント!
香港島銅鑼湾(コーズウェイベイ)にある、The Excelsior Hotel (エクセシオールホテル)。和歌山県のプロモーションイベントがあったので行ってきました! 香港貿易発展局と経済交流の活性化についての覚書締結1周年を記念して開かれた今回のイベント。和歌山からは飲食
過熱化し続ける…香港民主化デモの現場から
27日夜から続いている学生たちを中心に若者による抗議デモ。大丈夫か、と家族、友人、知人から連絡が来ています。ありがとうございます!大丈夫です!!2017年から始まる普通選挙。行政長官候補から民主派を排除するというニュースが目立ちますが、中央政府はあくまでも国家
新潟SAKE NIGHT★中環(セントラル)にある和食店「銀座鮨いわ」に行ってきました
26日、27日の2日間、香港で開かれた、新潟SAKEフェスティバル 昨日は、香港にある日本食レストラン12店とコラボして、日本酒を試飲できるイベント新潟 SAKE NIGHTが開かれました~早速コラボした銀座鮨いわに行ってきましたお店は香港島中環(セントラル)の駅から徒歩5分
新潟SAKEフェスティバル!!
新潟県酒造組合主催のNiigata SAKE Festivalが昨日、九龍島尖沙咀(チムサーチョイ)にあるThe Mira Hong Kongで、開かれました~会場は、バイヤー、報道陣、一般のお客さんで大盛況!!地元のラジオ局も取材に来ていました!このイベントは、90の酒蔵が参加する日本酒試飲イ
中環(セントラル)に焼き鳥店【酉玉】がオープンしました!
ソフトオープンしたばかりの焼き鳥店「酉玉」にお邪魔してきました!場所は香港島中環(セントラル)の駅から歩いて10分ほどで行けます。まだグランドオープンしていませんが、とっても素敵な空間です日本では都内白金、神楽坂にあります。FC展開していて、シンガポールに続
ショッピングモールElementsに入っているボローニャに行ってきました~!
そういえば・・・・世界を席巻ASIAN旋風で取材した香港ボローニャ代表の 栗原幹直さんが「九龍駅にあるElements店のボローニャが一番パンの数は多いですよ~」と話されていたのを思い出し先日Elementsに行った時に、お店にふらりと入ってみましたElementsといえば高級ショッ