尖沙咀(チムサーチョイ)のショッピングモール、「海港城(ハーバーシティ)」のなかに入っているNIJI Bistro,Noritake-Gifts有名な陶器ブランド「ノリタケ」が経営しているレストラン。和洋フュージョン料理です♪現在、3月30日までの期間限定和風アフタヌンティ「Fusion
更新情報
夜景をみながら美味しいお肉を☆【Morton's of Chicago】
夜景を見ながら美味しいお肉を食べたい~と思い、行ったのがこちら尖沙咀(チムサーチョイ)にある シェラトンホテル(ホテル内のショッピングモールにはSOGOが入っています)ホテルの4階に入っているステーキハウスMorton’s of Chicagoシカゴ発ステーキ専門店なかな
スナック感覚の軟骨皇子鴿(小鳩の丸焼き)♪
またまた来ちゃいました銅鑼湾(コーズウェイベイ)にあるレトロな香港式食堂「澳門茶餐廳(マカオチャーチャンテン)」。香港と、澳門(マカオ)に数店舗あるチェーン店です。マカオの食べ物がずらりと揃っています。最近ハマっているのがここのエッグタルト♪これだけ買う
除湿器フル稼働の時期到来~!!
こんな天気が10日近く続いています・・・これ、PM2.5ではありません。どんより曇り空だけでなくこれからの時期は湿度も高くなります。フェリーからみた九龍島。香港一高い118階建てビルICC(International Commerce Centre)が霞んでてみえません(写真左)。(このビルの102階
新潟から初進出!日本料理『海老の髭』
新潟県内で11店舗の日本料理店を展開しているよね蔵グループ海外進出第1号店「海老の髭」が銅鑼湾に3月3日にオープン!2月24日からソフトオープンしています! 土鍋で炊く新潟コシヒカリ美味しそ~ 座席は45席。ジャズが流れる空間で、夜景をみながらゆっくり過ごせます。
まもなく開店!新潟の味を愉しめる『海老の髭』オープニングパーティ
銅鑼湾(コーズウェイベイ)タイムズスクエアから徒歩2分の場所にできた日本料理「海老の髭」新潟県内を中心に日本料理を11店舗、展開しているよね蔵グループの海外進出第1号店です!!しかも、新潟県からは飲食企業が初進出!!!美味し~い新潟の味が愉しめます~エントラ
【世界を席巻ASIAN旋風Vol.36】~商工会議所はビジネスの縁の交差点『香港日本人商工会議所・香港日本人香港倶楽部』(後編)~公開です!
前編に引き続き、香港日本人商工会議所・日本人倶楽部事務局長の柳生政一さんにお話を伺います。香港では日本食レストランの数は中華料理に次ぐ2位を占めています。これまでの取材のなかでも、日系の飲食企業を取り上げてきましたが勢いはさらに増すばかり。同時に、日本へ
開業111周年!香港島を走るトラム♪
香港島北部を走る路面電車~「トラム」1904年に開通今年開業111周年を迎えます。ルートは意外に長いのです。堅尼地城(Kennedy Town)~筲箕湾(Shaukeiwan) 複線13.5km跑馬地(Happy Valley)への支線 単線3km全てのルートを片道2.3ドル(子供1.2ドル)で行けちゃいます
懐~!テレビ東京「海外行くならこーでね~と!」香港リポート☆
以前、テレビ東京の番組「海外行くならこーでね~と」で香港をリポート♪懐かしい映像です(笑)少し前のモノですが、ブログ公開します☆ 放送は2013年8月、ロケは6月の梅雨時期でした香港の梅雨は高温多湿・・・テレビ撮影は移動、スタンバイ時間のほうが本番より長いので、
日本料理をゆっくりと堪能 【岡田和生Kauo Okada】
九龍島の紅磡(ホンハム)にある、日本料理「Kazuo Okada岡田和生」に。ゆっくり、しっとりとお食事をするなら、ここは最高の場所オープンキッチンを前にカウンター席で、懐石コースをいただきました美味しいお食事を作ってくださったのは今村シェフ繊細な味と色とりどりの美