楢橋里彩

更新情報

毎日30度超えのうだるような暑さ!この暑さに負けないためにも、さっぱりしっかり食べたい~(^^)ということで跑馬地(ハッピーバレー)にある「寿司 澄Sumi」でランチをしてきました。店内は明るく、職人さんの掛け声も気持ちイイ☆オーダーしたのはマグロの漬け丼♡(180ド
『ハッピーバレーでお寿司ランチ♪『寿司 澄Sumi』』の画像

上杉隆さんがアンカーのネット報道番組「オプエド」。2日に香港からリポートしました。内容は、大幅に参加者が減少した今年の「7.1デモ」や普通選挙案の否決について。複雑な今の香港の状況を一部を動画で公開しています。  

香港が中国に返還されて7月1日で18年を迎えました。この日は公休日。従来なら、花火を打ち上げて返還を祝う日となりますがここ数年大きく変わりました。今年も祝いムードはあまり感じられず、午後3時半すぎには、民主派団体による政府への要求を書いたプラカードを掲げながら
『今年で18年を迎えた中国返還記念日『7.1デモ』』の画像

女性向けのセクシャルヘルスケアグッズ専門店日本では少しずつ増えてきていますが、香港ではようやく・・・といったところ。今回の「世界を席巻ASIAN旋風Vol.47」は香港で初めて専門店をだしたLC Love Cosmetic香港店のマネージャー・Keikoさんにお話を伺います。お店は銅鑼
『「世界を席巻ASIAN旋風Vol.47」~香港初女性向けセクシャルヘルスケアグッズショップ『LC Love Cosmetic』(前)~』の画像

中環(セントラル)、 Deddell street。この通りにある、香港生まれのファッションブランド「上海灘 本店」のビル。こちらの3/4F に入っているのが『Duddell's』。3階に入っている広東料理は14年にミシュラン二つ星を獲っています。4階はアートスペースとBarのあるサロン
『美しく洗練された広東料理レストラン『Duddell's』』の画像

中環(セントラル)にある複合施設PMQ内のABCクッキングで開催された梅酒【杜氏】による梅酒漬け込みセミナー昨年に引き続き2回目です。レクチャーされたのは和歌山県で35種類もの梅酒を製造する大手酒造会社「中野BC株式会社」、製造部部長/杜氏の山本佳昭さん(写真右)。
『大人気☆『和歌山・紀州梅』梅酒漬け込みセミナー』の画像

長く香港に滞在されている人には懐かし~い遊園地「茘園(Lai Yuen)」が今月26日から約70日間限りの復活☆期間限定でセントラル・フェリー乗り場付近でオープンしています♪18年ぶりに復活した「茘園」。1949年に「茘枝園遊楽場」として香港で最初のテーマパークとしてオープ
『期間限定の復活☆昔懐かしいレトロな遊園地『茘園(Lai Yuen)』』の画像

25日に開かれた日本ウェルス香港銀行とマスミューチュアル・アジア保険会社の業務提携セレモニ-。開かれたのは、ペニンシュラホテル1階(日本では2階)にある広東料理「Spring Moon(嘉麟楼)」1920年代の上海をイメージして作られたしっとした落ち着いた空間。上品な味わい
『ノスタルジックな空間で♪広東料理『Spring Moon(嘉麟楼)』』の画像

前回の「乗り物特集(前編)」から始まった『香港彩り情報』ここでは香港のグルメ、生活、エンターテイメント、イベントなど香港の様々な情報をリポートしていきます♪さて、今回は「香港を自由に移動しよう!乗り物特集(後編)」をお届けします♪香港島でしか乗ることがで
『【香港彩り情報】香港を自由に移動しよう!~乗り物特集(後編)~』の画像

↑このページのトップヘ