楢橋里彩

更新情報

◆84歳運転のタクシーが事故、4人が負傷近年高齢ドライバーによる交通事故や免許更新をめぐる問題が注視されているが、北角(ノースポイント)で3月5日、84歳の男性が運転するタクシーが通行人を跳ね、4人が負傷する事故が起きました。△星島日報3日13時ごろ、砲
『【香港最新情報】「84歳運転のタクシーが事故、4人が負傷」』の画像

◆アヘンなど密輸摘発2480万ドル香港税関は3月3日、航空便を使ったドラッグ密輸を2件摘発したと発表しました。今回の押収ドラッグは合わせて末端価格約2480万ドルに相当になります。同日付政府公報によりますと、税関は昨年11月9日に香港国際空港でベルギーか
『【香港最新情報】「アヘンなど密輸摘発2480万ドル」』の画像

◆国家芸術基金が10件に資金援助国家芸術基金管理センターは3月3日、「国家芸術基金(一般プロジェクト)2023年度資金援助プロジェクトリスト」を発表しました。今年は香港のプロジェクト10件がリストに含まれました。22年に初めて9件のプロジェクトがリスト入
『【香港最新情報】「国家芸術基金が10件に資金援助」』の画像

◆大湾区航空、4月に大阪線を就航大湾区航空とボーイングは調達契約に調印し、大湾区航空はボーイングから737—9型旅客機を15機購入することとなりました。契約では同時に787ドリームライナーを5機購入する仮契約が含まれ、国際長距離路線開拓の中長期計画に対応
『【香港最新情報】「大湾区航空、4月に大阪線を就航」』の画像

◆李首相「香港は新段階に入った」第14期全国人民代表大会(全人代)が3月5日に開幕し、李克強・首相が「政府活動報告」を発表しました。△星島日報同日の香港メディアによりますと、「政府活動報告」の香港マカオに触れた部分で李首相は「全面的かつ正確に1国2制度、
『【香港最新情報】「李首相「香港は新段階に入った」」』の画像

◆全人代開幕、今年のGDP目標5%第14期全国人民代表大会(全人代)が3月5日午前9時に北京の人民大会堂で開幕しました。△星島日報同日の香港メディアによりますと、李克強・首相は「政府活動報告」で今年の国内総生産(GDP)伸び率は約5%、都市部調査失業率は
『【香港最新情報】「全人代開幕、今年のGDP目標5%」』の画像

◆隔離施設、3年間の任務を終えるマスク着用令が撤廃されて香港の正常化が進む中、ランタオ島にある竹篙湾コミュニティー隔離施設の閉鎖式が1日に行われました。△星島日報特区政府保安局の卓孝業・副局長は閉鎖式のスピーチで、同隔離施設には新型コロナウイルス感染症流
『【香港最新情報】「隔離施設、3年間の任務を終える」』の画像

◆長距離高速鉄道、4月に全面正常化広州—香港間高速鉄道の香港区間が1月15日に運行を再開しましたが、現在のところ運行されているのは主に短距離路線となっています。△星島日報3日付香港各紙が伝えた消息筋情報によりますと、高速鉄道は3月11日から段階的に長距離
『【香港最新情報】「長距離高速鉄道、4月に全面正常化」』の画像

◆尖沙咀で建設中の高層ビルで大火災尖沙咀で3月2日午後11時ごろ、大規模な火災が発生しました。△星島日報火災現場は尖沙咀中間道11号で建設中のビルの高層ビルで、警察は数十件の通報を受け、香港島からも火災が目撃されました。消防隊が現場に駆けつけ、午後11時
『【香港最新情報】「尖沙咀で建設中の高層ビルで大火災」』の画像

◆マスク令撤廃でマスク店に廃業の波3年にわたった新型コロナウイルス感染症禍で繁華街ではマスク販売店が林立しました。ですが、マスク着用令の撤廃によって市民の生活は正常化し、マスク需要はなくなることからマスク店が次々と閉店して廃業の波が起こることは必至となっ
『【香港最新情報】「マスク令撤廃でマスク店に廃業の波」』の画像

↑このページのトップヘ